ブログ BLOG

バランスの良い食事とは?

こんにちは。

管理栄養士の加藤です。

日に日に寒さが増してきて、冬らしい季節になってきましたね。

しっかり寒さ対策して風邪ひかないようにようにしたいですね!

 

今回はバランスの良い食事についてお話しします。
バランスの良い食事とは、主食・主菜・副菜が揃っている食事を言います。

 

主食:ご飯やパン・麺類など炭水化物が中心のもの。
主菜:肉や魚、卵、大豆製品などのたんぱく質が中心のもの。
副菜:野菜やきのこ類、海藻類などのビタミン・ミネラル・食物繊維が豊富なもの。

主菜や副菜で摂りきれない分を汁物として摂っても大丈夫です◎

 

バランスの良く栄養を摂ることで、歯の健康に必要なカルシウムやリンなどのミネラルやカルシウムの吸収を促進するビタミンDや、歯肉や象牙質の構成に必要なビタミンC、たんぱく質も補えるので、虫歯の予防や歯周病の予防などにも役立ちます。

 

毎日、バランスの良さを考えるのは難しいとは思いますが、食事にもう1品副菜を付けてみる、一汁三菜のメニューのものを選んでみるなど、少しずつ取り入れてみてください!