ブログ BLOG

子どもの歯科矯正治療について

2020年1月1日

歯科矯正というと、永久歯が生え揃ってからの方が良いような気がしていないでしょうか? 確かに、子どものあごは成長中ですので、乳歯はそのう…[read more]

根管治療と歯の寿命

2019年12月25日

根管治療は、歯の根にまで細菌か感染した重度の虫歯や歯周病でも、歯を抜くことなく治すことができる治療です。 ただ、治療と言っても、神経を…[read more]

マウスピース矯正は調整しない?

2019年12月18日

一般的なワイヤーを使ったブラケット矯正は、治療の進度によってワイヤーを調整する必要があるため、定期的な処置が必要になります。 しかし、…[read more]

なぜ矯正するのか?

2019年12月11日

いろいろな方法を使って歯並びを治す歯科矯正治療は、時間とお金がかかる治療です。 しかし、そんな矯正治療を、なぜ、受けるのでしょうか? …[read more]

インビザラインの痛み

2019年12月4日

歯科矯正治療は、「傷みがしばらく続いて辛い」という話をする患者様もいます。 確かに、歯科矯正治療は、歯に圧力をかけて動かしますので、ま…[read more]

虫歯は感染症

2019年11月27日

虫歯や歯周病は、口内に繁殖した細菌が原因です。そのため、もしお口の中にそれらの細菌がいなければ、虫歯や歯周病は発症しません。 そして、…[read more]

審美歯科治療の欠点

2019年11月20日

審美歯科治療は、患者様のお口の機能を回復させるとともに、見た目も美しく整え、患者様の健康的な生活のお手伝いをする医療です。 そのため、…[read more]

歯周病は自覚症状がない?

2019年11月13日

歯周病は、自覚症状もなく進行し、気が付いたときには取り返しの付かない状態になっている恐ろしい病気です。 そのため、定期的な検診が必要で…[read more]

歯周病の最終段階

2019年11月6日

一口に歯周病といっても、歯肉炎、歯周炎、歯槽膿漏と3段階ほどに分けられ、この順番に重くなってきます。 これは、歯周病の原因菌がどこまで…[read more]

歯科治療と正しい噛みあわせ

2019年10月30日

一般歯科での虫歯治療では、主に患部(虫歯に犯された歯の表面)を削って詰めものをします。 この詰めものをするときに気を付けるのが、噛みあ…[read more]