ブログ BLOG

ミニマルインターベーションについて

皆さんは「ミニマルインターベーション」という言葉を聞いたことがありますか? このミニマルインターベーションとは。最近の歯科治療のスタンダードになってきている「人の体に対する治療を最小限にすること」という考え方です。 今までは歯にとても小さな虫歯ができた場合、むし歯が広がるのを防ぐためにすべての虫歯とその周辺を削り銀歯や白い樹脂の詰め物をしてきました。 しかし、最近では出来るだけ歯を削らず、出来るだけ神経を取らず、生まれもった歯を最大限に残して、歯の寿命を長くすることを優先されるようになってきているのです。 これによって、健康な歯をできるだけ残すことができる、神経を残すことができる、ストレスになる治療が減るといったメリットがあります。 また歯を1本失った場合、今までの治療法というのはブリッジしかありませんでした。しかしブリッジは歯を失った両サイドの健康な歯を削って歯のないところに橋を架ける治療になるため、健康な両サイドの歯の寿命を縮めることになります。 しかしインプラントが出てきたことで、両サイドの健康な歯をそのままに歯を失った部分だけ治療ができるようになっています。 このように以前と比べて歯科治療も日々進化しています。 お口の中で気になる部分があれば、ミニマルインターベーションの考えのもと、患者様に一番よい治療法をご提案させていただきますのでお気軽にご相談ください。 https://www.asai-dc.net/