二次カリエスとは
「二次カリエス」とは、一度虫歯になって銀歯や詰め物などの治療をした後に、歯と人工物の隙間から、再びできてしまった虫歯の事を指します。
実は、歯医者で行われる治療の70%近くが、この二次カリエスの治療になります。新しくできる虫歯よりも、一度虫歯になった箇所が虫歯になる事の方が多いと言えます。
二次カリエスの主な原因は、「清掃状態の悪さ」「詰め物や被せ物の劣化」「詰め物や被せ物の精度の悪さ」です。歯に人工物が入ると、どうしても自然の歯との間に段差ができます。人工物と自然の歯の間には、汚れが溜まりやすくなるので、毎日丁寧に清掃する事が必要です。
また、詰め物や被せ物は歯科用セメントでつけていますが、歯科用セメントは、経年劣化により溶け出してしまう事があります。そうなると、人工物と自然の歯との間には、さらに隙間ができ、その部分に汚れが溜まるようになってしまいます。
二次カリエスができてしまうと、再び虫歯の部分を削り、人工物を入れる治療を行います。きちんとケアをしていかないと、再び二次カリエスをつくるという悪循環に陥ってしまいます。
二次カリエスを新たにつくらないためには、虫歯の治療を終えた後、常にお口の中の汚れを丁寧に除去するように勤めましょう。また、定期検診を受け、早めに虫歯を発見できるようにしておくのが良いでしょう。
当院では、虫歯治療を行っております。ご不安な事がございましたらお気軽にご相談ください。
あさい歯科クリニックのホームページはこちら
http://www.asai-implant.net/